(5)ドライバーの基本ストレッチ(ティーアップ)

 スライス系
 フック系
  スライス系打上げ
右曲がりから左曲がりの切り返し

右曲がり                左曲がり

両手に力を入れる
ボールの回転数、芝目の種類によるストレッチ

リズム

イチ1〜
ichi 1〜

グリップのチェックの仕方

シャフトの位置 二の腕

グリップは両手パームグリップ
(指の付け根を縮 じめる)
二の腕の上腕二頭筋を張り
上腕ニ頭筋を張り細き長くする
(肘の向き下 )
  打上げのアドレス

打下しのアドレス
 フック系 打上げのアドレス
左曲がりから右曲がりの切り返し

右曲がり                左曲がり

両手を開き45°左回転
ボールの回転数、芝目の種類によるストレッチ

リズム

イチ1〜
ichi 1〜

グリップのチェック

シャフトの位置 二の腕

グリップは両手パームグリップ
( 指の付け根を伸ばす)
二の腕の上腕三頭筋を張り
上腕三頭筋を張り細き長くする
(肘の向き外 )
打上げのアドレス

打下しのアドレス
   手の筋肉の作り方 
     
 スライス系打上げ

フック系打上げ

 両手甲前に後ろに
右手肩から右に

左手親指と残り
四本指で右手内
側縮じめ右手首
にシワを作る
両手甲前に斜め上
右手平下に腰前
下げる
左手親指と残り
四本指で縮じめ
右手首伸ばす

 
両手甲前に
右手平下に腰ま
で下ろす
両手首内側に反
り手首外反り


両手甲外に
右手甲外に腰ま
で下す
左手手首伸ばし
親指と人差し指
で右手内側縮
じめる
 スライス系打下し

 
 フック系打下し

両手肩前に平下
右手肩から左腰
横に

左手親指人差し
指残り三本指で
右手内側を掴み
右手首内に内反

両手肩前に甲上
右手平下に膝ま
で下す

左手親指人差し
指残り三本指で
右手内側を掴み
右手首内反り肘
内に締める
両手肩前に甲上
右手平下に腰後
ろまで下げる

左手親指人差し
指残り三本指で
右手内側を掴み
右手首外反り肘
内に
両手肩前に甲外
右手甲外に肘を
伸ばし膝まで下
げる
左手親指人差し
指残り三本指で
右手内側を掴み
右手首角度作る

 
肩の筋肉の作り方 
横目のストレッチ
上り下り

横目のストレッチ
上り下り

逆目のストレッチ
上り下り

逆目のストレッチ
上り下り

順目のストレッチ
上り下り

順目のストレッチ
上り下り

中心軸のストレッチ
  スライス系 ストレート系   フック系  
右曲がり 

 回転軸
左足左
 センター

回転軸
左足
左曲がり

 回転軸
左足右
 右曲がり
 
回転軸
センター左
 センター 

 回転軸
センター
左曲がり 

回転軸
センター右 
右曲がり

回転軸
右足左 
センター 
 
  回転軸
右足
左曲がり
 
  回転軸
右足横
 
次のホールがドライバーを使うホールであれば歩きながらドライバーのイメージ作りティグランドに上がる
常に流れの中で筋肉を変える準備することが大事です。

さらに応用編として下記があります。
初心者の方はストレートボールから始めてください。
 
ドローボール
ランニングボール

高麗芝から高麗グリーン ケンタッキーブルーグラスからペンクロスグリーン  
ストレートボール シュートボール
右からのアゲン
スト用
プッシュボール

高麗芝からベントグリーン ベント芝からベントグリーン
 ジャイロボール
ダウンウインド
駒回転ボール
ケンタッキーブルーグラスからペントグリーン 野芝からペンクロスグリーン
フェードボール  バミューダ芝からバミューダグリーン 高麗芝からペンクロスグリーン 野芝からべントグリーン   
 
メニューへ 戻る 次へ